【みんなで楽しんだひな祭り🎎🌸】

今回のひな祭りではえんねに通うKさんが
ご自宅の大切な雛人形を貸してくださいました。

Kさんの知人が代々雛人形を作る家系で、
そのご縁でお迎えしたという特別なお人形。
ご家族の思い出がたくさん詰まった
お写真を見せていただきながら、
心がほっこりする素敵なお話を聞かせてくださいました。

大切なお人形をこうしてみんなで囲み、
ひな祭りをお祝いできたこととても嬉しく思います🌷

お昼ごはんはひな祭り特別メニューとして、
みんなでちらし寿司作り!
具材を切ったり、ご飯を混ぜたり、
それぞれの手で彩り豊かに仕上げました。

途中でつまみ食いしているKさんを
スタッフはしっかり目撃しましたよ〜👀✨(笑)

みんなで作ったちらし寿司は特別な美味しさで、
食卓には笑顔がいっぱい広がりました💕

そしておやつの時間には、
Kさんからいただいたゆずを使った特製甘酒を。

ひな祭りに甘酒を飲むのは
長寿と厄払いの願いを込めた風習から来ているそうですね。
この日は雪が降って寒い一日でしたが
甘くてやさしい味わいの甘酒が
心も体もぽかぽかに温めてくれました🍶✨

みんなで囲んだ雛人形、
わいわい楽しんだちらし寿司作り、
そして心温まる甘酒。

今年もまた、たくさんの笑顔と優しさに包まれたひな祭りになりました🌸