【特別なひとときを ~写経イベント実施レポート~】

先日、デイサービスenneでは、
特別企画として写経イベントを開催しました。
東松山にある森林公園昭和浄苑・證大寺からお招きし、
利用者様とともに心を整える時間を過ごしました。

イベントはまず、
5分間の短い勤行(お経を唱える時間)から始まりました。

お経の響きに耳を傾け、
心を落ち着けた後は、15分ほどの法話。

日常の中での気づきについてのお話はとてもわかりやすく、
利用者様も真剣な表情で聞き入っていらっしゃいました。

その後、今回の写経のテーマとなる
「光寿無量(こうじゅむりょう)」という言葉を
実際に書いていただきました。
光寿無量とは、「永遠に輝く命」や
「限りない光の寿命」を意味する美しい言葉です。
一筆一筆、心を込めて書く中で、
「こういう時間って大事だね」
といった声も聞かれました。

普段なかなか触れることのない写経という体験が、
利用者様にとって心を整える特別なひとときになったようです。

そして、写経が終わった後は、
みんなで一緒にカツカレーをいただきましたー🍛
今回のカレーも、
利用者様とスタッフが協力して作ったもの。
證大寺の方々にもご一緒いただき、「美味しいね!」という声が飛び交う楽しい食事の時間となりました。

お料理を囲みながら自然と笑顔が広がり、利用者様同士や證大寺の方との会話も弾み。
このイベントを通じて、心を穏やかにする貴重な体験と、温かい交流の時間を持つことができました。
證大寺の皆さん、本当にありがとうございました。